fc2ブログ

ヲタ子ルヒとツンデレ子ナミとアイドルカルーちゃんとの日々

楽しむ

未だにこっそりトシミツだったり銀妙だったり沖神なサイトさんで堪能してきたりしてます。
本来もどかしいくらいに微妙な距離の物が好みです。
(その反動で堂々と裏に行くこともあるけどね)

とりあえず3月第一土曜午前は『映画の日』です。
誰がなんて言ったって期待は薄くたって行ってきますよ!!
しかも子ルヒまで行くんですよ!!
グッズもイイモノあるかなぁ?
スポンサーサイト



きれました

朝から大落雷のかるら邸。
判決:被告、子ルヒは漫画本一切禁止の刑に処す


親の言いつけを守らない子は身体で覚えて貰います。
10数年仕込んでも我が家の基本ルールを覚えないなぁ。(しくしく)


猫になった私(つまり愚痴)

無知にゃる人ほど人に教えたがったり
(けど知識が浅すぎて聞いてる方がうんざりするにゃ)
自分が知ってることに固執して他人の言うことを聞かにゃかったり
(でも「自分は素人だから判らないけど・・」とか言う一見控えめに見せる冠詞を付けるのが流行)
かにゃ!??

鳥猫はしょんにゃもん聞きたくにゃいにゃ!

猫バトンで以下同文


**
お仕事中に猫になってしまいましたが、ま、どこでもありがちなお話で。そういう馬鹿を見て自分を戒めよう。

そして猫日記は短い方が楽ですね。あ、元からか。
そして横レスでごめんなさい私は追いかける犬より追いかけられる猫の方が良いです!

やだにゃ

吾が輩今日は気分転換に行けるお外に出られなかったにゃん。
朝から呼ばれてお昼御飯ももらえにゃかったにゃ。おにゃかはすかにゃかったけど気分がささくれたから早く帰るにゃと思ったにょに・・時間外に飛び込んできた仕事が大嘘で緊急性もにゃくって面の皮が厚いだけだったにゃん!!腸は煮えくりかえったにゃん。それに今から意味のにゃい会議が又長いだけだにゃんて・・・

許せないにゃっっっっっっっ!!
まだWJも買えてないにゃっっっっっっ!
ふぅうぅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!



じょんさんからもらった☆猫バトン☆
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけにゃくてはにゃらにゃい。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にしゅること。
・一人称は必ず「我輩」にしゅること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのにゃいもので構わにゃい。
・日記の最後に5人!まわす人の名前を記入するのを忘れにゃいこと。
・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやること。

あ、猫になると愚痴も言いやすいかも。

迷子は進むよ 

子ルヒと学校の説明会に出かけました。
先生の「おうちの手伝いはしましょう。それに荷物は自分で持つようにしましょうね」と言う不思議なお言葉に大きく頷いてどえらく重い教科書は子ルヒ君が持たされ持って帰りました。
流石に重くて制服と体操服は持ってやることにしましたけど。

帰りの電車(乗り換え)あたりでヒィヒィ言いながらいつもの駅(子ルヒの塾がある駅)で。
子ルヒ「あ、電車の乗り場所間違えた」
電車なら降りた駅で一番階段が近いところに照準を合わせて乗りこみますよね。その場所を間違えたと。

え?
ここはいつもの場所。
「ママ駄目じゃんか、こっちじゃ下りのエスカレータの方だよ」
そうかなぁ?ここで良いんじゃないの?

子ルヒ「賭けようか?(きらーん)」

いいけど?お金ですか?レート諭吉さんまで上げても良いよ。
「ボクがお手伝いしなくて良い権利で。」
そっちが狙いか。
では今日一日ゲームを一切止めて手伝う義務と賭けようか。

成立したかなぁという時点で電車が動き出しました。
「あ””””””!!!!!今の間違い!!!間違いだよぅ!反対に進むと思ってたのに・・・・・・」


常駅で進行方向も迷うなんて。
しかも自信ありげな母に賭を挑むなど三十年早いわ。

落下傾向

すみません。落ちっぱなしの癖が付いたみたいで・・

実はちょっと心臓がへたっていたようで寝汗に続いて朝から(曹長じゃねぇっての)苦しかったんですが、その間にきゅうかんとかきゅうかんとか予定の変な人とか、新人研修を背負わされたり雑誌に書くからっていきなり締め切りはどうよっ!と言う人生には付き合うみたいです流石我が心臓。
一番悪いのは深酒だという事実には気がつかない振り!


今日は子ルヒの入学案内第二回に行ってきました。

学校の説明に
「んな自己中な餓鬼って居るんですか?」
「それって学校の過干渉?」
「情操教育と受験教育の両方を狙うのはむりがあると・・」
と突っ込みたくなりましたが、何より奴は男子校6年行ってていいのだろうか??と個人的には。全員がそうではありませんが、男子校、女子校の出身者は良い奴ばかりなのに微妙に異性への態度が偏る気がするのです。(相棒も男子高校出身者)

子ルヒ「大丈夫だよママ、家には見本が一杯居るからね」

家にいるのは偏ったオタ娘ばかりだよ?(最高年齢は実母)
大丈夫かなぁ?

博士v

あのね

明日来るんだって!
7&i指定のコンビニに【ドロヘドロ8&9巻】が来るんだって朝10時過ぎなんだって!!

昼休みに買いに行きたい・・・ウソです。
鳥さんはちゃんとしてないけど社会人だから・・・・ちゃんとしてないけど社会人だから!
・・・・帰りにゲットできるヨ a間損 より早いの楽しいよ!

だから明日は会議が(いつも緊急に派生する腐定例会議が)無いと良いなぁ。

速攻 拳の効果

おお!今日仕事から帰ったら

玄関の灯りがともってるよ!
玄関中の灯りも点いてるよ!
居間のカーテンも閉まってるよ!


けど鳥さんが忘れたからご飯は水に浸かったままでした。


次はこの路線を仕込まなきゃ!!
(続けて飯を作るまで仕込むにはどうしたらいい物だろうか?)

ゲノム・サーガ

今夜は静かと思ったら子ルヒがゲームをしていない。
一時は「うちの子賢いのかもv」と幻想を抱いたこともありましたが今の顔はどう見てもただのゲーマーな阿呆。


子どもの姿を映像に残すは今の親の性ですが。
子ルヒの昔の映像のBGMは相棒がその当時ままってたゲームの効果音。
(カルーちゃんの映像が少ないのがちょっとピンチ!)


血は争えないって事で。

感染性

感染性胃腸炎かなぁ?

カルーちゃんが復活の狼煙と共にポテチをかじってます
おい。さっき肉まん(大)一つ半食べてたよ?

代わりに子ナミが轟沈
「うう・・・肉の臭いが恋しい」
「うう・・・苺の臭いが恋しい(一護ではなく)」
それでも食べられませんが。

なんだか恵比須になってる子ナミとカルーちゃんなんですがこれも感染?

萌えの定義が?

家族ではまったドロヘドロ(相棒「8巻売ってたぞ」鳥「もう来るはず!」)
二次サイトのイラストも絶品が多いですね!基本レベルが違うというか。さすがマニア度が高い。

カスカベ博士と心先輩を見ながら自分の中には白衣萌えも眼鏡萌えも無いことを再確認。それらはこの二十年ほど見飽きてるしなぁ。
寿司屋のおっちゃんの魚臭い白衣とはどう違うんだろう?

きっと筋の人(笑)に聞いたら語り倒してくれるんだろう。(聞く根性はないが)

教育方針復活?

子ルヒ
FFⅩⅡコンプリート
PS3ガンダム難しくて放棄
PS3ソニック楽しく進んでまたドツボ中。
ドラクエ8始めました



母が家に帰ってカーテンも閉めずに、玄関のライトもなく、新聞も読んだ跡がないままゲームにはまっているならば叩き出すわよっっ!
(かるら@オプションは拳固)

いーなー!

明日っからかぁ。みなとみらい線に乗りたい。
ほっきゃいどうのカードにもお目に掛かりたい。

どこでもドアプリーーズ!

んでWJにぽろっと。

一押しはクロウリー。
もう泣きそうでした。

銀魂
ハツさん・・なんでこう美人ばかり出てくるかね!

ネウロは人外の戦いになっていく中で、エンゲル係数98%くらいの探偵さんの将来像が浮かぶ気がしました

アスマ先生・・やることやってたんですね(素直に感心)
今後シカマル月刊は当分お預けかな?

ミオ先生の大胆な脱ぎっぷり・・これ以上は無理では?
と言うことは今後は?

桜咲く

れーなさん!

お兄ちゃんおめでとうございます!!


学年は違うけど同時期で同士な気持ちでおりましたが良かった。
頑張った子が成果に結びつくのはとっても嬉しいね。
これからまだまだの人もみんな頑張って。自分に悔いを残さぬように。

まだプラグ付き

充電期間でした。

のおさんと宮本亜門さんのミュージカルを見て以来一気に充電モードに入ったらしい鳥でした。これは凄かった。役者さんの力と才能と鍛え上げた何かに圧倒されてきました。
大竹しのぶさんもソニンさんも凄かった。初の観劇でもの凄い物見ちゃった。ありがとう!大きな誕生日プレゼントを貰った気分でした。
うん、とっても凄い出会いだったと思う。


そして週末の間は、買って読んでなかった本とか本とか本とか小説から随筆からジャンルすっ飛ばして読んでました。
相棒が買ってたDVDとか、WiiSportsとか、半年触れないようにしていた領域に無意識で耽溺していました。
やっぱり人間沢山沢山吸収して消化したら初めて小さな何かになって出てくる物があるように思います。自分だけの世界って狭いから広い世界が見たいです。
(仕事用の読み物では充電できないっ!)

充電と言うより全部取り込んで・・・・今の私はクマドリ?銀魂の海坊主と銀さんにやられたハタ皇子の元ペット?


そして!!はまったぞ「ドロヘドロ」
近所に7巻まで置いてあったので推薦者の顔を浮かべつつ一気買い。

形容し難い世界に、何故かのんびりした包容力のある世界と人間達。
ああ私は カスカベ博士 好きです!!
くそう。マイペースで童顔な研究者にやられるなんて・・・。
キレたときの心さんは次くらいに好きです。主人公は乙女だからなぁ。
9巻まであるのだな。のこりはお取り寄せを頼みました。
恵比須贔屓の子ナミも楽しみにしてます。

からーれんじゃーばとん

きょじん君に頂いたバトンの正にアンカー。
忘れた頃にまだ走ってるアンカーです。
おそくなったーー。楽しかったです。

たまには当たってない占いでも

こちらの銀魂占い

子ルヒがトシで相棒が銀さんでした。
二人はとっても仲良しです。そしてどう見ても相棒攻子ルヒ受です。
(純粋に親子としてみて下さいね)


コールドブラッド子ナミは高杉で陽気なカルーちゃんはマダオ。
私が坂本っつぁんでした。

微妙に私信臭いことはお目こぼしを(苦笑)

強風なれど晴天

お天気はちょっと不思議天気。

まずは私信から。
>メルフォで頂いたKさん
ありがとうございます~~~~~!!!
こちらもまた書き込みに行きますね!(ほげーとかほげーとかやこちゃんとか?)
誕生日にまで言寄せありがとうございました!

そして結界師に。
限君ファンとか二人の幼なじみ萌えが囁かれる中私の好みは黒い兄貴です。
アニメでも原作でもあの屈折っぷり。有能で限界付きなんて設定とそれに負けない根性のキャラが何ともたまりません。
エースも好きだよなぁ。アレ?長男萌え?


昨日は相棒が体調最悪につき荒れていたのですが大人だから放置で。
なにより今日はご機嫌。またお祝いも貰ったし。
そしてのおさんとデートだ!!!

バレンタインの計画

相棒の職場は実は女性が多い上に、今の職場は街中ですから各種チョコを頂いてきました。
子ナミとカルーちゃんが山分けしてました。
(子ルヒは今チョコ離れの時期らしい)

私はこの時期にしか見られないようなメーカーのを探して少しずつ買い集めて娘達と一緒に相棒と子ルヒに盛大にプレゼント。


そして一番高そうな辺りから(私達が)食べる予定。


予定外は男性からのチョコとどう見てもお土産な和菓子が二箱大箱。

朝の出来事

登場人物 {鳥さん、pouxさん} 

朝、家の裏で洗濯物を干す鳥さん。足元に食後のpouxさん。

「ごろごろごろごろごろ」

あのね、pouxさん?お母さんは朝忙しいから、体を何度もすりつけても、ひっくり返って腹を見せて触れって言われても答えられないのよ!
(手ではお腹を何度も撫でながら)

暴風の日

今日の貴校は生暖かいしか是が強くてなんだか変な感じでした。

夜台所仕事中。
カルーちゃん「あのねぇママ!今日風が強くて傘がばきって曲がっちゃったの」
かるら「良かったねぇ。カルーちゃんがぽーんって飛んでかなくって」

子ナミとかるらは二人で傘を開いて飛んでいくポースをシンクロ。

カルーちゃん「お気に入りだったのに逆にぐわしって曲がっちゃったの」
かるら「いいじゃん。カルーちゃんが曲がらなかったんだから」


とってもお値段お得な500円傘だったのだ。
珍しく相棒が修理してくれました。
道理でこんな天気だよ。

梅の終日

常々己を知らないって事はこの年ではもう罪に値するだろうと思っていたのですが考え方を変えれば 本人だけは幸せ 言う事実に気がつきました。
後ろ向きポジティヴでもただの妄想でも幻でも夢でも本人だけは幸せなんだよなぁ。決して真似したいとは思わないが。

そんなことを気付きながら迎える不眠症の夜明けを迎えた誕生日。
仕事が忙しかったけど成果にはなったような気がした一日です。



相棒が私に選んだケーキが先日実はとても好みで驚いたとかカルーちゃんの腹痛の原因がまだわからないとか平凡なのにこれでいて飽きない人生送ってます。

悩んでいます(笑)

相棒は隙間を縫うように仕事関係の中元歳暮を頂いてます。
お返しもしない不遜な野郎ですが。

しかし。
バレンタイン時期に生チョコとかチョコプリンを【同性】同僚から頂くと何となく考えてみたり。
(3月に返すの?????)

昔から遠くの女性か野郎にはもてる奴でしたけど?
(近くから見ると面倒にしか見えない)

悩むよりも面白い。

今日はお仕事

行ってきます。

ーーーーーーー

行ってきました。

仕事は朝四暮三な仕事で後半は楽でしたが帰ってからシンデレラな気持ち。相棒?今日の昼からは閑だったろ?なんで帰っても私がご飯を?
と思ってしまったり。

カラーバトン

marikoさんとかっちさんから重ねていただきましたカラーバトンです。
ひさしぶりのバトンでとても嬉しかったですありがとうございました。

新年会に行ってきました

今日(日付詐称で)は朝から仕事関係の色々に飛び回って夜には今頃ようやくの新年会でした。ここまで伸ばして貰ったのはかるらさんのせいなんですが、お陰でメンバーが増えて良かったかも。

肉の美味い店なんで子ナミを連れていったら大人量食べてました。
ホルモン系も美味しかった。
最近の宴会は飲めないのが(心から)辛いです。

卒業文集・・の一歩前

子供達の小学校で毎年子供達の一言を学年ごとにテーマを決めて冊子にします。
(一種の同人本?)

カルーちゃんが「こんなこと大すき」
子ナミが「じまんできること」
子ルヒが「感謝の気持ち」でした。

子ルヒの文が何より彼らしかったので(笑うところかも)ここに残します。
一応受験後なのでほ~~~~~んのちょっと殊勝かも
(お願いですからただの親バカと放置しといて下されませ)


「一番感謝している人達は、身内全員です。
ていうか、もうありがとうという他ないです。
こういうのってあまり書きたくないけれど今まで世話みてくれてありがとう」

そしてはぴば

この日は忘れがたく。四条さん五周年おめでとうございます!
作品はもちろんですが、あの投稿部屋は四条さんでなければ維持できない企画だとつくづく思います。昨日覗いたら新作に原作物があったようなので又時間を作って読みに行こう。あ、あの、パラレルでも優れた作品は沢山ありますよ!!けど、嗜好といいますか、私は原作二次は食指が動くだけです(何を朝から言い訳を?笑)


そして子ナミの誕生日です。
昨夜理由もなく不眠症だったようで。そう言う日もあるさ。育てよわかぞー。


肉の日なので(ふくのひでもあるが)?子ナミは最近成長期。二次成長期も動き始めてます。(女の子は胸のふくらみから始まります)ちょっと雰囲気が変わりつつあり・・けど小ぶりなのは相変わらずです。

今夜は肉刺しの山が要るな。(ユッケと肉のたたきと馬刺しが最近お気に入り)子ルヒと争奪戦必至だから・・(必要量計算中)

いまあかされる!?

今週の蛭まもっぷりに後で気がついた私のセンサーはかなり落ちてるようです。きっとウィルスのせいに違いない(こじつけ)
今更ですがどうなるのか楽しみ。


それからアニ魂。
海坊主様の回の締めでしたね。
ちなみに我が家では正確には子らは相棒のことを「パピィ」私のことを「マミィ」と呼びます。

・・・・・・・・ああ!銀魂のそのまんまなんだよ!!(子らの自発的パクリ)

と言うことで酢昆布が好きな子ナミが神楽役でお願いします
(子ルヒが姿を見せないにーちゃん役と言うことで。カルーちゃん定春で)
明日の彼女の誕生日には今日見つけた「すっぱいまん」を用意してみました

・・・・・・・・多分飛び膝蹴りが来るような予感がします(梅干しは嫌い)

かていほうかい?

はっっっ!息子と対話の時間が激減!


原因は奴だけうつってないインフルエンザよりもゲーム
(リベンジのFF12も2/3制覇中。PS3ガンダムは白旗。PS3ソニックは入り口だけ。DSアルティメットジャンプは移動用。Wiiは兄妹交流)

家具談義

うちの以前の家パソ 和道一文字 が何とか復活しました。
けど立ち上がりが遅いし余命は微妙ですが。
今の本家パソ Lionel-O号 が今さくさく動いているのでテレビの脇に子供用パソルームを作る羽目になりました。仕事用にしようかと思っていたけどまぁいいか。

かるら邸では子供部屋にモニターが置かれる予定は一切ありません。
鍵も付く予定がありません。
小学生三人いますが、いわゆる学習机はありません。
子ルヒなんてベッドの中で受験勉強してたからなぁ……学生時代の相棒に同じく。


うちで増えゆく家具はAV系の家電ばかり。(しかも即時)

ハピバ

ロビン姐様もですが、我が家的にはpouxの誕生日です
(子ナミとカルーちゃんの真ん中と言うことで)


子ナミ@以前 「pouxのご飯に猫缶あげるの!」

子ナミ@当日 「pouxに触っちゃ駄目なの!?あの子風邪引きやすいから駄目かな!(猫エイズは罹患してる)私も外に出られない!うわーーん!!」

明日にしようよ

WJ感想

テニプリのジャンルはずばり「ナルシズム」(しかも総ナルシストの競演とは常人の世界ではあり得ない)にしか見えない鳥さんの
OP感想は「感想」に
その他今週のジャンプ感想は

そらちが描いた時事ネタバレンタインは30女の純情と打算物語で、銀さんの決めてみたスタイルと定春のヘアーがサービスかと。

アイシーではひさしぶりの悔し涙はジャンプの塩味と言うことで。
それよりも最新単行本の蛭まもッぷりにあてられておりますわよ奥様!

ネウロは展開を逆にしても楽しめるのが良いなぁと。犯人当てが目的じゃなくて歪んだ人間の追求が目的だから楽しいんだよね。

リボーンが一番今ジャンプらしい気はする。髑髏ちゃんの緊縛ととらぶるの露出とミオ先生の露出ッぷりと嬉しそうな相棒に需要と供給という日本の経済バランスを知る。
つーかミオ先生吸われまくってんだ(吃驚)

コードネームは

タイトル変更

インフルエンザの小児用ドライシロップは不味い。はっきり言って非常に不味い。
我が家の薬はどれでもそのまま飲める連中が逃げる。

食後
「♪ビンクスの酒(つまり薬)を~届けにきたよ~♪」
「嫌だぁーーーー!!(笑)」

いつも脳天気

病の中から実況中継

カルーちゃん@ストローで作った三角を携帯電話に見立てて遊び中
「ねぇママ、♪もっしもっし亀よ亀さんよ~♪の「もしもし」を言ってるのは誰でしょう?・・答え!亀さんです!」

そりゃなにか?亀の奴が『もしもし~~ぃアタシ、亀よ、亀さんよw』とか言ってるのか?

「そうそう~~~!!カメカメさぎぃ~~!!」



いつでもハイですが、今日は一段と差が激しいです。
具合が悪くなると交代交代でぐったりしてるんで。
鳥さんは今日ネコ並に爆睡してます。

どっちかなぁ?

今朝から子ナミがぐったりして悪寒と頭痛。熱はそんなに無いんですが動かない。インフルエンザ臭いです。
薬が箸効した辺り更にインフルエンザ臭いです。
予定の美容院もキャンセルして家にいるハメになりました。
夜になってカルーちゃんと鳥が倦怠感。熱はないんですが倦怠感と頭痛と腰痛。うーーん。


予防接種しててもなる物はなりますが。


*****

(2007.02.05)
そしてビンゴ。
三人で寝てます。

ノリノリ カルーちゃん

続いてカルーちゃんハピバ、7歳です。
(びょりさん下にお祝いの書き込みありがとう!)

あさから彼女の希望で

「カルーちゃんおめでとう!」
パパパーーンとクラッカー朝から三連発!(子ナミ、私、出勤直前の相棒)

今日の口癖は「お誕生日だから。」

英語の先生にも祝って貰えて、ポテトは昨日も今日も食べられて、プレゼントにリサガスジグゾー300ピースでふらふらになってる子がいました。

「カルーちゃんはお誕生日だからWiiをするの!」
子ルヒちゃんスキーで居ないもんね。



ハピバ

日付ちょっと詐称でビビ姫お誕生日おめでとう!
いつまでも仲間でいつまでも大好きよ。
また本誌で会いたいね。

我が家では娘を含めてちょっとしたハピバ週間の始まりです。
(だから梅)

映画の頃には気合い入ってるかな?(娘二人と見に行く予定)
実は仕事のトラブルでへたっています。
昔の物をフォローしきれないまま3年後に燻っていた物が燃え上がったらしい。燃え上がる前に何とかしなくちゃいけないけどまた胃が死んでしまいそうだ。
なによりフォローしきれてなかった事を後悔してます。

類友?

中学校の説明会に行ってきました。

偶然乗り合わせる塾の同じ路線組。
鳥さんは初めて名前も顔も知りました。
親御さんとも初顔合わせ。

結局4人ほど揃ったんですが、どいつも個性がきっつい
結局最寄りの学校を選んだ似たり寄ったりですがキャラバラバラ。類似点は妙に自信家な所かな?どいつも受かって当たり前という顔してるし。(含子ルヒ)
おそらく通学エリアとしては同じ学校内では少し遠い方ですから、変なのが集まるんでしょう
(鳥の中学も高校も遠距離通学の奴は個性的で面白かったよ)
最寄りだった塾の先生達も期待半分手を焼いたろうに。


------

会場で。
子ルヒ@驚 「眼鏡率高っっ!」
確かに半数眼鏡少年達。(男子校だから)
子ルヒだって予備軍ではあるし。

お話の最中メモ程度にかきながら子ルヒと筆談。
(先生の顔?ゲンバでオボえろ)
(ゲンバー大王)


学校としては人間も育てますとアピールされておりました。
中学用の予習的な塾や買い物もするなと。
それは賛成。


そして・・・会場を早めに出られたのに出口で反対方向に向かって歩き出す
子ルヒ@迷子確定
かるら「・・オレ、駄目に効く薬作ってみるよ」

塞翁が馬

関東でチビ達の熱い戦いが拡げられてます。
皆悔いなく頑張ってね。祈ります。
中学お受験への賛否はあって当然。私は自分中学受験をやったけど楽しかったし、得た物の方が遙かに大きいと思ってるけど?
中学受験後転ける人も知ってるし高校で進学校に集まった人の成功例、後悔例も知ってるし大学に行くには志がないとつまらないよと思ってる。大学院ですらしかりだ。
だからどれが正解とも言えない。いつの決断も自分で決めることが大事なのだろう。

中学受験は高校や大学よりも親の負担が大きいのも仕方ない。
うちにはまだ二匹控えてるんですがね(汗)

そしてこちらは今日入学説明会。
配られる他の方より馬鹿でかい靴と学ランを持つのは子ルヒだ。
(態度が悪ければ復活した母の愛の鞭という名の蹴りが入るぞ)
プロフィール

かるら

Author:かるら
別名 鳥 。
三児の母。医療系職人。

最近の記事
最近のコメント
twitter
ブログ内検索
月別アーカイブ
九星
リンク