fc2ブログ

ヲタ子ルヒとツンデレ子ナミとアイドルカルーちゃんとの日々

pouxさん

お勝手口に住み着いているので餌時にはうるさいし、ドアを開けるとニャゴニャゴだし洗濯物をしてるとちらりと目だけよこして、でもそのうちお腹を撫でろと絡んでくるし。
お腹を撫でろとわざわざ遠いところに行ってひっくり返るし構わないでやるともう少し側に来てから腹を出すし。
寂しくなると頭を押しつけたりしっぽでぱたりとはたいたり、ついには鳥さんの膝の上でひっくり返ろうったって安定感悪いに決まってるじゃないの。


餌をあげるからという縛りで手術まで受けさせたのに側にいてくれている君に感謝しつつ……
忙しいときにはかまってなんてあげられないのよ!!

しかし、犬は飼っていたから知ってたけど猫も本当に表情多彩で癒しの動物ですよね。欲しくはないが、ペットのイグアナとかにも表情はあるのかなぁ?
スポンサーサイト



エンドウ豆

エンドウ豆を沢山頂きました(トラブった例のお隣から)
ええとっても沢山!

豆御飯に、煮て潰して漉してスープに、ディップに、・・新鮮だし美味しいですよ。
鳥さんは豆もカボチャも和風の煮込みが駄目で、豆御飯も御飯は食べるけど豆は鼻をつまんで食べたガキの頃には格闘した物ですが、塩味とかコンソメとかチリコンカンとかの味だと大喜びらしいです。
幾つになっても自分に新しい発見が出来て楽しいよ。


「またお豆なの?」
子供からこういう声が上がることを除けば幸せ。

大きくなっての方が手がかかる

子ルヒ君は外見が老けてます。
が中味は反比例して非常に幼いです。
おそらくは成熟に人の5割り増しの時間がいると昔から思ってます。
実の母親に蹴りまくられたり怒鳴りまくられている以外は世間の嵐も知らない
ただの世間知らずです。

今週のWJ感想

そらちがしりあすをやるとどうしてこんなに「もしかしたら・・・」というせつないおもいにとらわれてしまうのかとおもいました
ミツバさんの時に散々持って行かれたのに。


先週はもしかしたら・・などと思うのに今週は弁慶の仁王立ちですかィ?伊東ォォォォォとこだまする声が切ないです。
絆に腐れ縁にとがんじがらめな彼らが大好きです。
ザキは普通にまた出てくるから
以上!

ウォーターワールドは行きますよ!年間パスポート持ちなので休みを取ればなんぼでもいけるぜ。
いざカマクラは遠いんだよなぁ。

言っても治らんけど

子ルヒは風呂上がりですっぽんぽんで歩いても平気です。
見ても見られても全く気にならない。


結果的に子ナミもカルーちゃんも全く平気。
判ってはいても見られても多分平気。

世間様とずれきった感覚がヤバイかなー?と思ったりします。

貴方が私にくれた物♪

舅さんから子供達への贈り物

(大音響要注意)(youtubeさんにリンクしてます)
エルモと犬

こっちはもっと怖い&楽しい
エルモが一杯

身長約37cm

じたばたどたばた

じたばたしながら日々が過ぎてます。
最大の懸案育児にじたばた。

実は去年はまだPTAの役員もやってた。それはたいした負担じゃなかったからなぁ。だから今年はもっと楽なはずなのにぃ!!

ナミ誕の準備・・やり始めたら絶対に終わりそうにないネタをすすめるのか?いつもの鳥短編で乗り切るのか?まだ腰が据わらないまま娘達の監視付きでOPUAやってます。(それぞれが触るから全然進まない)
マジで進んだら怒られるのでゆっくりですがね。

ボス戦は子ナミの仕事。必ずナミさんで勝ってます。
野郎どもをこき使って(当たればデカイがタメの長いゾロやHP補給の時に海軍に取り囲まれてやられちゃうサンジとか)最後にクリマタクト&走りまくりって最高です。
ゴールデンヘラクレスとは縁のない生活です。

アニメは関西でようやくメリーに涙する予定が野球でなくなってました・・久々に殺意を感じた瞬間
(子供の頃は兎球団の試合のお陰で何度数少なかったアニメが潰れて至ったことか)

今週は銀魂が紅桜編なのですね。皆さんの日記を見ても良く判らず原作を読んで奇声を発してました。ああ!銀妙派にはバイブルの世界だったぁ!松陽先生が殺されて一番怒るべきが銀さんだから・・と当時考察したことを思い出しつつ・・私はいつ録画を見られるんだろ?

伊藤若冲先生

金沢帰りに京都によって相国寺の承天閣美術館ってところで若冲先生の作品群にに圧倒されてきました
作品一つ一つに圧倒されてきたけどもう一つ展示方法が凄かった。

思わず帰り道が長いのに(楽しみは長く)図録を買ってしまいました

舌が望郷

先日はお仕事で金沢に行ってました。
オフはナシです(だって腹の中とか外にちっこいの持ってる方ばかりで)

なので(?)寿司づくしをしてきました。
近江町は住んでた時分もよく行ったときにもほとんど行ったことがなかったのです。北陸では普通に食べる魚が普通に美味しいからわざと買って帰るとか寿司にして食べようと思わなかったんだよねぇ。(寿司好きの)相棒に付き合ってたけど回る寿司屋は注文して作ってもらうトコだと思ってる。今でも。


今はその分魚に飢えているので詰め込んできました。

昼も寿司v夜も寿司v合間に岩牡蠣も市場でウマウマ。
店の人も北陸のさんと知るとバイ貝とか海老だったり出してくれます
(関西の人向けにはマグロとか穴子を勧めてた)
今は鰺もうまかった。

カニは見た目が微妙だったんで土産にしませんでした。
代わりに「白」「黒」とろろ昆布を。(安)
白いのは土産に。黒いのは自分用。
鳥はずっと黒いとろろ昆布が食べたかったんですよ!
(なぜだか店頭で見ず知らずのおばあちゃんと黒とろろを熱く語ってた)
ちなみに質の良いのは白い奴です。だけど黒いのにやみつきなのだ。

釣り

OPUAで釣り竿を手に入れたので娘達はいそしんでます。「ストーリーはすすめないの?」虫網と釣り竿があればいいそうです。サンジ君が美味しいエビ料理を作ればいいそうです。

キャラによって釣る姿が可愛いですv
サンジが細身に華麗に。ゾロがどうだ!と振り向いてくれるとうっとりするし。ちなみにうちの釣果はゾロが最高。ナミさんは毎回転んじゃうのが可愛いんだけどやり過ぎかなと思ったりチョパがキラキラしているのがらしくって。

本当に出来が良いんだって!

初夏の嵐

(タイトル・・「初」が付いてなかったら昼メロのタイトルのようだ)

子ルヒの中間テストが帰ってきて・・・グダグダです。ドロドロです。

舐めた結果の自業自得なので千尋の谷に落としておこうと思ってます。自分でもがいて考えやがれませv
真剣に、ゲームしているときよりもよほど集中した顔を見たのは何ヶ月ぶりか(笑)


カルーちゃんも夜中にいきなりヒステリーのように泣きわめくことがあります。原因どころか本人は覚えてないので。
子ナミは最近不眠症。

この年達でも添い寝が効くというのは考え込んだり可愛かったり。
母の個人時間が無くなるくらいは仕方ないでしょう。

メンテ

学会に行っている間にタイヤと車両点検に出しました。
タイヤがツルツルだったし、オイルが3000kmの交換時期でしかないのにえらく減っていたので。帰ってきたら走りは快調になりました。吹き上げ時の不安も解消されました。タイヤサイズがフランキーとか青キジみたいに規格外なので(その例えはどうよと言いながらロビンちゃんは凄いなーーと思った一瞬)ディーラーにお願いする方が速くて安くて確実なのですよ。


鳥さんは人生の半分以上毎日車で出勤(そのうち何割かは毎日100km以上)しました。
車庫入れも雪のさなかも路面が凍ってても滑ったあげくに車ごと回転しても大丈夫です(最後のは逆ハンきればなんとかするよ)今日の走行中にはなにわナンバーの御ジャガーに絡まれたので後ろから煽って差し上げました。(それは人として間違った態度なのです)

今の職場で車庫入れに困っている女性がいれば変わって運転します。
(車庫入れのポイントは『カメラ万歳』『後輪が最寄りポイントだから後輪半分だけ通せ』『後は何度でも斬り返せばなんとかなるさ』)

ちなみに相棒は人の運転を下手だと言いきる割には奴に運転を教えて貰ったことなどありません。だって相棒の運転(高速で170km/hr以上)は怖いのよ。
それでも車幅感覚は絶対に向こうが上な事がかなり悔しい。
この感覚が腕だとだと言われて論破できない自分が悔しいです。

自己観察

いきなりこんなに(数を)書くならコンスタンスに書け!
と言われても仕方ありませんがね。

所詮日記も私の一部。
ここで露出される自分を醒めた目で見ている自分もいるのが面白いです。

そういえば!
オフでバーゲンに出入りしながらも鳥さんは始終「のおさんはどこだ?この辺りなら気付いて貰えるかな?」と気分は迷子でした。だからのおさんが何を買い求められたのかは知らないーー。自分の者も物色しまくってたーーけどそれで良いとも思っていたり。
鳥はナビゲーター属なので迷子なんてこんな時にしか味わえないんだよ。

自分を知っているのが自分だというのは嘘だと思ってます。
他人に映る自分の方が自分だろうと思う他力派です。
(これでいてプライドとは全く別問題らしい)

ちょろっと感想25号

銀さんは予想通りゴリラがしめると言う最もあっさり&ラブラブ展開。
愛を求める男に惜しみなく愛を与えるなんて・・・。なんでこうもゴリ総受けな訳?だからお妙さんに振られても当りま・・(以下同文)

怒ンパッチ君好き。

モン太の話は出来すぎ。(ワンシーンで目頭が熱くなったじゃないか)

リボーンはお母さんの目にはパラレル(時空飛びパラレル)

鰤は公式。不憫×不憫=一人前。

諱?諡?忌み名?ネーミングのセンスはもはや神業。

歩行機能

鳥さんは幼少のみぎりからウォーキングを鍛えられたので(178cmの父に)単身で時間を与えると良く歩きます。
高校時代には最寄り駅から15分の距離を毎朝7分台キープし続けました。
(目の前を歩く奴を抜くのが快感だった)
この週末の学会でも土地勘もあってひたすら歩いてました。
ホテルに大浴場を選んだからマッサージも完璧よv


最近歩かなくなったので体の調子が悪い・・と塾帰りの子ナミを歩いて迎えに行きました。(今日の仕事の後に飲んだからとか言う言い訳は棚に上げて)片道20分弱。

駅で子ナミを見つけた直後に相棒から『もう10分で帰るから迎えに来い』コール。


あのー歩きでも良いですか?(子ナミも歩く気満々)
相棒「俺タクシーで帰るわ」
きっと貴方の将来は体のきかない因業呆け爺。(面倒見るの嫌かも・笑)

いたたまれなきもの

無知なる者の裏も取らないレポート関係者がやったら怒るけどかといって素人のは居たたまれないだけに辛い。頭が悪いのか心根が卑しいのかおそらく両方の掛け算だろう。コピペにしても人間として品性が下劣なのは同じさ
かといって知ったかぶりもなぁ。
本人が思う以上に馬脚は露出されていますがね。

オフレポ・・飯の話?

週末に学会だったので北陸で寿司を食べまくって、次の日は早出して京都の若冲展と大阪でルーベンスなどを見て参りました。
本当に時間貧乏だから一度単身で出るとなんでもやってきます。

のおさんを呼び出して「とりあえずなんでも喋りまくろう」オフにして あれこれ 話して あれこれ やってきました。(のおさんち参照してくれ・他力なモリアと呼んでくれ)
溜めた愚痴も感想も良い話もちょっと言いにくい話も一緒くたに吐き出して。
昼は中華粥。お茶はベルギービール。夜はスペイン料理のお店に連れて行って貰いました!

スペイン料理はね!初めてだったんですが!!とっても美味しかったんですよ!!!!
基本的に鳥さん、オリーブオイルはざぶざぶ掛けて食べるからサラダのドレッシングも勝手に選ばせて貰えて助かった!付け合わせのオリーブの実は大好きだ。
更に飲酒禁止年齢の頃から親父のもつ鍋を横からつまんでたので、内臓は平気というか好きです。けどカジョスというトリッパ(牛のハチノスの事。第1胃はミノ、第2胃ハチノス、第3胃はセンマイ、第4胃はギアラ)と豆の煮た奴は大好きだ!!元からトリッパのトマトソースのパスタは好きだ!

臓物は焼酎と合うからワインよりシェリーの方が良いのかもしれないけどあわせて貰ったワインもうまかった♪
バトンに答えつつもこういう嗜好は明らかにしてなかったのに私好みの店を教えてくれてありがとう!

何より好きな人と気の置けない話に燃え上がるのって最高。
ご飯も美味しかったから何より最高の日でした。

(さて勉強会のレポートを書かねば)

そして関西にお迎えする場合もリストを作って(貰って)おくよ!

どっちが?

子ルヒがソファに座ってました。

相棒「パパの上着を踏むなんて信じられねーー!」
罵詈雑言だったみたいです。

けどさ。いい大人がそもそも脱いだ服をソファにただ掛けておいてその台詞は無かろうが?


本人の部屋で。
かるら「落ち込んでる?(怒られて)」
子ルヒ「?何が???」


所詮どっちもオコチャマです。

変わらぬ物

試験期間中9時過ぎに寝る子ルヒ
明日の試験の科目の内容を「知らん」と答える子ルヒ



母的には今はやりたいことを一杯、やらなきゃいけないことを最低限やる中学生でいて欲しいだけなんですがね。
一応進学校のプレッシャーとどう折り合うのかが今の彼の関門です
(母親としてはとっても楽しいらしい)

ビリーズブートキャンプ

今、通販界(テレビもネットも)でかなり有名なダイエットプログラムです。
鳥は4月頃からやってます。

初回はついて行けなくて悲鳴を上げましたが、3回くらいやると結構出来ます。またコアマッスルと言われる(腹とか腰の周り)筋群に意識を向けると難度は上がるけどその分精度も上がります。

ただし。
映像を見ましょうよ。
ケツとか腿が細いのはシェリーぐらいなんですよ!後はムキムキ。
一週間で5kgなんて想像付きませんね。慣れたら難度を上げろとよく言われるんで、継続が力だろうなぁと判ります。
けど続けているとどんどん体は変わるのが面白いですよ。

だから鳥も筋肉は付きました。のおさんにも姿勢を褒めて貰ったもんv
お腹にも筋肉があるのは判りますよ。
けどズボンは腿がきつくなって、体重は増えてます。(筋肉は同量の脂肪の4倍くらいの重さ)
基礎代謝は増えているらしく汗があっという間に流れるようになってます。冷え性知らず。
細くなったのはウェストだけ。ラインごと減ってます
(以前は酒の飲み過ぎ、深夜のつまみ食いで垂れてたから)

けどこの運動、コンバットと言われる格闘技スタイルのパンチやキックが気持ちいいんですよ。
半分は一時間弱、半分は30分強ですが、慣れれば出来ます。
パンチやキックはもはや快感だったり。
ビリーとにらみ合って頑張れ!(このあたり私信だな・苦笑)

OPUA

やってますよ。

かるらさんのゲームなのに子ルヒは禁止令で出来ないし、子ナミとカルーちゃんはかるらさんが勝手にすすめると怒るので全然進まないけどね!

けど虫網も釣り竿も手に入れてヘラクレスも捕まえたもーーん!
皆のレベルは上げてあるもーーん。

ゾロもサンジも強い。
ナミさんとウソップは遠隔攻撃も出来るし速い。
チョパも変身して可愛いしロビンもフランキーも楽しい。
これはゲームとしての出来はもの凄く良いですよ。
映像も良いし、声も良いし、萌えと楽しみが両立してくれます。

悩むくらいならお薦め。
(前提としてWiiがいるのは判ってるよ!)

種皮の勉強をしながら

子ナミさんは5年の五月から塾に行き始めました。
ようやく慣れてきたみたいです。
「今日のテストは合格圏内!」

良いんだよ。
月に一度の実力テストが下から一割以内でも母は全く意に介しないから。
(やってない勉強など出来なくてよろしい)

種はまかれて直ぐに花が咲いたらちょっぴり変な気がするもの。

バームクーヘン美味しい

日曜にのおさんとオフしてきました!
(学会帰りでまた美術展二会場掛け持ちの時間貧乏な鳥)

その感想はまた後にして(後かよっ!)
そこでお土産に頂いたのおさんち近くの行列の出来るバームクーヘンを頂きました。

寸評
子ルヒ子ナミ× カルーちゃん◎
これは緩く泡立てたクリームとかイチジクのジャムと並べて食べるともの凄く美味しくなると思う。カルーちゃん単品でもご満悦。

次の日に子ルヒ推奨の札幌グランドホテルのバームクーヘンの切れ端と二つを並べたカルーちゃん@食前から満面の笑顔。


あのーー?君が嬉々と斬ってるのは君が要らないと言った方(子ルヒが食べる予定)のバームだが?
「あれ?」

出した先から忘れてしまうのは子ルヒとカルーちゃん兄妹の特製。

普通

ちょっとお久しぶりです。
あまり大きな理由無いんですがね。日々普通にやってます。
(ワンピ感想書いたのに職場のデータの中~)

相棒がちょこちょこ玩具的な時計を買い始めたり、子ルヒが初の中間試験だったり、子ナミもまた足を捻りそうだったり、カルーちゃんはお友達とべったりになったり、pouxさんは行きつけの野原の雑草が刈られたのでうちの裏でよく寝てたりとても普通です。
鳥さんはWiiのワンピをやりたいのですが一人でやると怒られます(子ナミに)息子がトッシーになってしまうので我慢です。仕方がないので髪を切ってきたら美容院の後だけはシンドリーちゃんだったのに(過去形)という感じになりました。

鳥は週末ちょっと出張。勉強会に行くのです。

母の日

母の日でした。
カルーちゃんが折り紙で猫ちゃんを、子ナミは親指大の花束を作ってくれました。猫ちゃんは電話になるらしい。

「子ルヒは?」
「・・・・・・」
隣の部屋から毛布を持ってきました
「ボクの大切な毛布を触る権利をあげる」
決して毛布をくれる訳じゃない辺りが子ルヒ
その毛布も1Fに置いた一家共有の物なんだが

子ルヒは相変わらず毛布小僧。ベッドにはぬいぐるみを常備するマフマフ大好き小僧。
それでも大切な物を(触らせて)くれる辺りがきっと彼なりの愛。

衣替え

九州沖縄の衣替えも6月1日ですか?

5月には半袖のエリアで学ランは暑すぎーーと思ったら脱いで良いそうです。でも足は冬用ズボン。(まだ夏物が来ないから)

子ルヒの所は持ち物に五月蠅い学校なので携帯は不可。
学生鞄は必須。入らなければサブ鞄(これがでかい)。
勉強用のCDをipodに入れていい?と聞いたらこれも駄目。
(遊びようと区別が付かないからだそうで)

決まりですから。

まだ買い食いも本屋もコンビニも行かないらしい。
いつもただ必死に帰ってくるんですよ。本当に脇目もふらずに。
オンリーマイウェイな彼のアンテナは身体の周囲10cmくらいにしか反応しないようで。

カルーちゃん冷暖

一昨日の天気はピーカンで暑かった。
「ママー!明日のお茶凍らしといてね!」

昨日の天気はうってかわって寒風。
「ママー!お茶が冷たかったよーー!」

人生ままならない物なのよ。

【ファッションバトン】

こむぎさんより頂きました。こむぎさんこそ可愛いセンスで決めてくれてるんだが、鳥はご期待に添う物が・・・・無いです。
ブランドを理解していないし似合わない物が多すぎる。
で結局着れる物を着ていくだけなんですが・・・

【エンドレスバトン】

志紀さんからいただいていました。
(貰ったのいつだ?)
(もう答えてあったりしたりして・・・びみょー)


■ルール
1)回ってきた質問の最後に、[自分の考えた質問を足して]下さい(自分も回答すること)
2)終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください
3)まとまりのないエンドレスバトンなので[どんな質問を加えてもOK]です
4)バトンのタイトルを変えないこと!
5)ルールは必ず掲載しておいて下さい

ろっきー、えみりん、じょん、のおさん、みっくすさん

惚れてるぜ!
【ここまでタイトル】

かっちさん@ESTANTE にいただいたバトンが一ヶ月熟成してました
永眠するかと思ったっ!

蕩ける

昨日やっとメールをチェックし・・(すみませんずぼらで)
嬉しい便りと嬉しいご挨拶を一時に頂いて今日もずっともの凄くドキドキ幸せになってました。
いつでも「やほーー」も「はじめまして!」もとっても嬉しいです。

メルフォのレス~~♪

pouxさんの不在

昨日のことですが早朝からいつも餌をねだりに来る声も姿も見えませんでした。
そのまま一日中・・・。

寂しいんですよ。
首輪は取ってしまう猫だし、本来ノラだから迷子の心配よりはつかまったとか事故とか悪いことばかり考えていました。


夜遅くに勝手口にか細い にゃぁ の声。
思わず飛び出ましたけどどうも警戒心が強くなってました。毛並みも乱れてるし(でも餌は食べるし落ち着いたら撫でさせてくれました)


pouxの冒険がどんな物だったのかは判らないけど。
こうなっても家猫にしてあげられないし、なってくれないけど。
一緒にいられる間は仲良くしようね。

ヤマイ

子ナミは五月病っぽい。
頭痛や倦怠感や吐き気、耳が治っただけでもマシとしよう。
塾にも慣れてきたし学校にも(先生の長話にも)慣れてきたからかな?

新学期、案外子供達の原因不明のサインが発信されてることがあります。何度でも抱っこして話を聞いてやるのが特効薬。
(これは未だに子ルヒにも効く。子ルヒは重い)

見る目

実弟が昨夜泊まっていきました。久しぶり。
カルーちゃんは背の高い(184cm)おんぶと肩車にご満悦。
GWにずっと自宅を離れて仕事に浸かりきって疲れ切った彼ですが子ルヒを観察して一言。

「まだ中身は小四くらいなんだな」

流石四十前の営業職。思わず尊敬してしまったよ。

映画久しぶり

ルフィの誕生日に(トシよりも新一君よりも優先!)家族揃って映画を観ました。息子向けを相棒が選んだのでスパイダーマン3ですが。

字幕でカルーちゃんにはきつそうでしたがコナンよりは良いらしい(苦笑)揃って観ました。そして流血シーンは観たくないらしくかなり母のジャケットを奪って隠れてました。

敵怪人が複数でもつれるし話も長かった!
けど苦悩する本人を含むワカゾウ達の演技も面白かったし判りやすいし、アクションの凄さや街のゴジラ並の壊しっぷりも楽しめるけどそれよりも今回の鳥さんは【年寄り萌え】してました。

三人(スパイダーマン君のおじさんおばさんと執事さん)でておいでなんですが凝縮した台詞とか人生観それぞれに圧倒されました。演技も好きだったな。

ああいう芯の入った年寄りになりたい。


御礼

こどもの日の文章に感想ありがとうございました。
テーマ的には二三年前から頭にあった物を今の状態を受けてようやく書き上げました。
ずっと何かを書いては居るんですがまとめる時間とか出せる程度の形にするには一本気合いが要ります。楽しいけど出すのは今でもドキドキしてるんです。(これでもね)

大掃除~♪

連休最終日は雨で、やはり家の片付けに。今日は以前からのWJの整理などもしました。
雑誌まで全部は取り置きできないんで短期にはワンピのページだけ、長期にはカラーイラストだけ取り置きしています。イラストはこのサイズを守るのはやはり本誌ですからね。

やはりこの間のルナゾの三人の盛装と龍の一枚が最近一のヒットですね。あのイラストは凄い。大好き。
お陰で今週のイラストには残りのメンバー+ルフィになって、二人が居ないのも逆に幸せを感じられますからね。こんなおまけが貰えるとは思わなかったよ。



雨の日にはWiiテニスをやって、ワンピをやらせて。
明日からはまた日常です。

強行軍?

朝4時起床予定に付き昨夜の茶会は諦めて(それ以前に入れなかったんだが)出かけました。

総走行距離400km。子らは毛布三枚を持ち込んで爆睡。
讃岐うどん五人で1200円+大塚美術館全館完走+帰り道で映画一本+自宅で撮り溜アニメ30分×2本+DQM or モンスターハンターポータブル2 or のだめのゲームし放題。


これって休日(休むのが目的の日)なの?
多分。
(日常のことを忘れているから)
(運転は二人でするし)
(相棒の最高時速が170kmだったような気がするけど無視)
(たまにしか揃って休まないから)

皐月の良き日に

今日は早起きしてようやく家族で遠出します。
(今まで互いに仕事があったので)

ルフィ誕生日おめでとう!
お祝いに文一本昨日からこっそり置いてます。
やはり貴方を書くのは楽しみなのに難しいみたいです。

おかしいなぁ?

こむちゃんちから行かせていただきました。
あなたの精神年齢はこんな感じ!

結果が普通ならそれで終わったんですが、ちょっとお仲間が居ないみたいなんで公開。

精神的未熟度  14%
精神的自立度  7%
精神的熟考度  58%
精神的悟り度  100%

自立が足りなかったのかァ凄いなと思ったんです。次を見るまでは。



あなたの精神年齢は【899歳】ぐらいで【ヨーダ】レベルです。

ちょい待て?899歳の7%って60代って事?


そこにいるだけで世界のすべてを知り、未来を知り、過去を知るもの……。
それが超常的な精神力を持つ、今のあなたです。
マスターヨーダは899歳で、長き歴史と共に生き、すべてを知る存在となりました。
あなたも日本史でいえば1192(イイクニ)作ろう鎌倉幕府の頃から、激動の戦国時代を生き抜き、長き江戸時代を見つめ、新撰組や坂本竜馬が活躍する明治維新をまのあたりにし、日本を変貌させた第二次世界大戦を潜り抜けてきたのでしょう。
そんなあなたですから、日常で何が起ころうが、簡単に驚いたり、恐れたりすることはありません。
ただ、あるがままを受け入れ、悪しきものを諌めようとするばかりでしょう。

今のあなたに必要なもの
未来を救う後継者

真選組辺りは見てますけどね

虹は忘れた

今日の仕事帰りに本屋に行ったのに目に入らなかったなぁ。
アニメへの興味は極めて薄いんですよ

ネウロは春刹で一番待ってたトコだし、長谷川バスターよりは眼鏡銀さんも楽しんでましたし。
LaLaを買わなくなって以来どれだけ少女漫画から遠ざかっているかを実感。デーモン聖典の続きが知りたくて10巻だけいきなり買っちゃいましたよ。

休暇という名の強行軍

今日は家の整理を色々の合間に。
相棒もおらずの休日じゃないと台所の掃除まで出来ないからなぁ。風呂も家中の床も磨いたし、冬物(服に家電)をお片付け出来たし、有意義かと。

最近上の二人のお勉強が忙しくて構って貰えないカルーちゃんはパパと愛を深めているんですが、今日は相棒は当直で不在。ママのお仕事に付いてきました。こっそりゲーム(今はDSのだめ)が出来るから良いらしい。

pouxさんの存在はとてもありがたくなってます。子ナミは癒しを彼女に求めてるし、pouxさんも子ナミが相手なら「あらあんた甘えたいの?もう、しょうがないわねぇ」ってな感じで抱えさせたり、ごろごろ喉を鳴らしてひっくり返って愛撫を要求したりしてます。カルーちゃんも閑になると覗いたり触れて癒しを求めてます。


タケノコバスターを含む外回りも最低限は押さえたので残るは家前道路の雑草&アブラムシバスターだな。

銀さんレベルの食

二日煮込んだだけでは尖っていたビーフシチューの味が三日目に円やかになりました。
(子ナミ曰く肉の味がワインに変わってるから変なんだよ。柔らかいのにっ!)

それと一緒に食べるよう用意した超美味い食パンに、苺ジャムを山盛り乗せてるのは誰よっっっ!


当然子ルヒです

血は水より?

子供のオヤツを入れておくところは決まっています(どこでもそうだろうが)

我が家のその中味@子ナミ&カルーちゃん管理

【ウルメイワシ、サキイカ、サキイカソフト、黒糖、昆布】

・・・・・・・・・どこの親父の乾き物入れだぁ!!!?

お父さん(?)の夢?

今日は仕事がドタキャンされたので閑になる予定で喜んでいました。
(だって明日は死ぬ日の予定なんだよ!)
けど定時ギリギリでうわーーい、急なお仕事ダーー!

そして今日は娘達が代休で放置の予定がいきなり相棒「俺今日休み」
毎年?聞いてないってば。

まぁいいやと揃って買い物に出かける娘と学校に迎えを頼む息子を送り出しました。私のマイカー「ティラノサウルスちゃん」も持って行かれてしまいました。

ま、たまに私がアッシーを呼びつけても良いじゃない。



仕事は7時半頃終わりました。思ったより早く片付けた。
電話すると子ナミが出ました
「パピー?寝てるよ?」
「君らのご飯は?(いつもなら腹減り時間)」
「無いーーお腹空いたーー」

年に一度くらい私の仕事の代わり(子供に食べさせて迎えに出る家のこともする)をしてくれても良いじゃないの!!!

結局外で食べて(私のおごり)、
家に帰れば(相棒だけの)大掃除の後片付けが全部残ってました。
洗濯機を回しながらちょっと意識が飛びそうです。

成績に落ち込む子ルヒの家庭教師くらいはやって貰いましょう。
独り寝したがらない子ナミとカルーちゃんの相手は私だし。
プロフィール

かるら

Author:かるら
別名 鳥 。
三児の母。医療系職人。

最近の記事
最近のコメント
twitter
ブログ内検索
月別アーカイブ
九星
リンク