fc2ブログ

ヲタ子ルヒとツンデレ子ナミとアイドルカルーちゃんとの日々

年末はお手伝い2

子ナミ「シェフとしては~~~~素材の味を知らないと!」
ただいま果物のみによって構成される三の重を制作中・・・・のはず?

そんなに大量に食べたら『つまみ食い』と言うのダヨ。

かるら「お重に入らなかったらね・・」
子ナミ「子ナミの口に入れとくよ!」
カルーちゃん「カルーちゃんの口にも!!」

ということで三の重完成!!!!

スポンサーサイト



年末はお手伝い1

お重の一段を『フルーツ盛りにする!』という野望のためにただいまフルーツ(リンゴ、パイナップル、キウィ、蜜柑)を剥いてます。

かるら「リンゴはねー塩水につけるのよ」

丸ごとリンゴを一個、塩水のボウルに浮かべたのはカルーちゃん

染めました

今年後半の冷戦(苦笑)以来三月近く美容院に行けなくて・・(恥)
イヤ、最近は髪が短いから一ヶ月半以上いけなくなったらもうどうでも良くなってしまって・・忙しかったし・・・(言い訳)

ということで紹介を貰って初めてのお店です。
最近は娘達と御近所開拓やってます。連れの二人は当然、
『切りたくないポイントは多いし、myこだわりは多いし、ブローでクルクルにされるのが絶対嫌いな子ナミ』と、
『家の内情を全てマイペースにばらしてくる髪の少ない毛玉の好きな猫毛のカルーちゃん』です。


今日の結果は満足。自分的にはとっても変身!って感じです。
二色で染めて貰った!
(これはプリンセスバトンネタにすれば良かったか!?)
デモねーー他の人にはきっとあまり違和感ないと思うのーー。

鳥さんが美容に関してあまりに何も知らないしやらないのであきれられながら(決して表面は優しく穏やかで良い感じでしたよ)色々診断されてきました。

寸評
『パーマは取れやすく、脱色しやすい髪質。ドライヤーの当て方がなってない。もう少しで良いからお手入れしましょう』
あたってる・・・。
頑張っても仕事上色々かぶり物が多いから頭崩れるんだけどな。


そうそう、流行のデジ/タルパーマって髪の火傷に近いの??など案外うちの業種と内情がよく似た業界話も聞いてきました。

年の瀬かぁ

仕事が今年は暦の関係で収まりました。
今年も色々ありました。今は心折れ気味ですが
疲れたなぁ。

ようやく年末のことが出来るかな?

北限上昇?

実は鳥はリンゴ派です。
蜜柑が山に積まれても食べられないナミ教徒の風下にすら置けない人間です。
けどリンゴさんは箱買いします。子供の時からの習慣もあって相棒も既に洗脳済みです(ふふふふふ)
けど蜜柑は箱で頂いてます。



でも。
姑「今年の蜜柑生産の南限、北にずれてるみたいやで。しんどいらしいわ」

姑さんが可愛そうですが一介の鳥には何も出来ないんで、そのままリンゴを剥いてます。

ビルダー12??

いつの間に・・atokとblogの進化しか知らなかったわ。

鳥もwebsiteを持っている以上ビルダーさんのお世話になってます。
ビルダーの6のままですが。


だってこいつ!(こいつよばわりかよ)
勝手に人のページをいじくる癖があるんだもん!!!!!!
(本気で怒ってるみたい・・・ヤバイレベルまで怒ってる・・・しょうがないけど)
それで泣くどころか怒りまくった経験があちこちに・・・・・・・・・


いまは勝手にいじる快感得られてしまう前に制限かけっぱなしです。
でも小説の改行はこいつが得手だからさせてますが、それ以上はお仕置きどころか
上級体罰レベルで制限かけて使ってます。必ず書き直すしね。

ビルダー後にテキストデータで見直すのが鳥小屋の常。
だって、テキストじゃないと拙宅の膨大な文字群が処理しきらないのです。

達観

『テニスの王子様』に鳥がはまれない理由。


もっと尊大な男が二匹我が家にいました


アレとかネウロの拷問は絶対手ぬるい。

神様へ

そろそろ仕事上で緊急という単語とはおさらばしたいです。

せめてもう少し合間を下さい。

つーか止めて欲しいんですよ!本気で!!!
(to 神様 by 寺の嫁

・・いわゆる不幸の手紙??

大掃除は土日の合間とか(出かけない早朝とか午前をかけたとか)に頑張れるけど。

住所と自分の名前だけを刷った年賀状(今年始めて今頃に住所を印刷した年賀状を揃えたのだ。子供の写真年賀状は身内限定に近かったので実はレアもの)はまだ真っ白なんじゃーーー!
元旦に届かなくてもいーーや(もはや開き直り、治らないと仕事持ちの主婦兼母にそんな時間なし!!!)
そして『この賀状ではまるで×1宣言?』とは思ったけど冷戦中期に作ったからなーーその頃のオーラが満載でも仕方ないだろう。

仕事の愚痴

℡越しとはいえ約束事項をまた踏みにじられるどころかなかったことにされました。
相手は既に健忘症のお年寄りなんだから我慢しないとね。

ただ

五年も前から同じ事言い続けて何度「わかりました」の返事をもらったかしらね!!

蟹ッ!!!!

今夜は蟹なんですっ!
蟹鍋なんですっ!!
料亭の味で処理もして貰えてるんですっ!!

美味しかったです。


相棒様(様?)
(蟹は黙ってほじってるくらい好きな)貴方が贈って貰った蟹鍋の権利(別名お歳暮)を貴方の子供に堪能させたから(蟹嫌いの子ルヒは除外)許して今夜もお泊まりで一生懸命お仕事してきてください(祈)

馴鹿祭2

今年の馴鹿祭は何とか予定の日程で終了しました。
可愛い普通のチョパの話なので次は思いっきりマイペースな第二弾開始しました。

まださわりです。

ただ重い話になりそうなので思い出したように読んでいただけたら光栄です。

身震い!!

483話のイラスト

ナミさん!そのピアスはゾロとお揃いですか!!

更新情報

馴鹿誕の最終更新あげました。
脳裏に浮かんだのは今朝、落としたのは先程夕方に帰宅後という私には例を見ないインスタントッぷりですが。

これにて2007年チョッパー誕第一弾終了となります。
明日以降は第二弾。殆どオリジナルになります。
舞台はドラム。
ルフィ達が来るもう少し前のドラムが舞台です。ワポルの支配下でまだ暗闇の明かない頃の話。そう長くはないはずだけどせめて春の映画前には仕上げる予定です。
チョッパーもくれはさんもでますが後はオリジナルに勝手に書きますので是非読んでくれとは言いにくいですがね(苦笑)
ただ私は渾身頑張って書いてます。



私にとって馴鹿君は可愛い後輩のような気持ちでして。
気合いが入っていたり、お馬鹿だったり。
根性が入ってたり、お馬鹿だったり。
一生懸命だったり、お馬鹿だったり。

そんな感じです。
だって麦藁の三馬鹿の一人だし。


>私信
rokiさんちの作品群は今からお目にかかるのでちゃんとおいといてくださいね!!

医者と患者

カルーチョパセンセイの患者さんは poux さん 性別:メス 年齢:不詳 です。

「おやー目やにが出てますねぇ。お注射しましょう」
どSなセンセイに患者さん、超逃げ腰!!

慌てた助手@かるら「センセイ!お薬用意しました!」
「そうですね。これは効きますよぉ」

お薬の煮干しは効くんです??

ギリギリ

ギリギリですが馴鹿祭に更新しました

ええギリギリです。

25日からのは・・・・頑張るぞーー2ヶ月有るじゃないか
(過去の行動的には怪しさ150%)

チョッパーセンセイ現る

昨夜は2時まで緊急お仕事になりましてハイテンションに切れてました。そして諸事情有りまして白衣をお持ち帰りしました。

朝。

「どうしました?」
くるっと振り返ったピンクの馴鹿帽子をかぶった白衣のカルーちゃんセンセイが輝く瞳で注射器を持ってました。

脈が飛び始めた

何でこんな忙しい時期に馴鹿は生まれたんだ!!
泣いてます。

ちょっと仕事が盛り上がりきってくれまして緊急と名の付く物ばかりで昼ご飯4時頃がラッキーな日々です。
その他日本の企業特有の体質用に若手の怒りを抑えながら根回しの日々。潤滑油ばかりやると切れてくるので普段になく自我を通したり。
当然帰って一杯やらないと保たないし、酒量押さえながらじゃないと子供の勉強見てやれないし。その合間に空いてる子らは楽しくWiiFitに嵌ってますし、鳥さんも酔いながら片足立ちもやってます。親子の触れあい触れあい。
(WiiFitは面白いですよ!)

また脈が飛び始めたんですがスタッフの一人の事務の方が旦那さん9才年下!ネタにしんどいのが飛ぶ辺りまた心因性なんでしょう。
今日も深夜までお仕事です。

こだわり2

パスタはバターが苦手。

結局和風パスタとかが微妙に苦手になるんですが。
バター単品は大好物なのに不思議。

こだわり

鳥さんがどうしても譲れない事の一つ

お財布の中の小銭が最小限じゃないと嫌。
(5円玉二枚とかが許せない)
かといって貰うおつりが美しくないと嫌。

細かいお金を動かすときには計算せずには居られないのです
(大きいお金はもっと苦手な気がするが)

run!run?run???

師走とは言いますが。
走ってます(個人懇談に間に合わなくても学校の廊下は走ってはいけません)
パソ前ではお仕事してます。(しくしく)
作品は脳内で発酵してます。今書いてる奴の次のネタが。
(結局かけずに自己内完結しそうな罠)

私信>良い感じだと思います!またメルします!

節制

灯油よりもユニ○ロでこたつ

今日の夕飯

鯛の刺身用の片身を手に入れたのでオーブンでバジルソルトとオリーブオイルをかけていただきました。手間いらずであっさり。今の時期は美味いねぇ。
鳥の切り身があったので白ネギと一緒に塩焼きにしました。
子ルヒは生マグロしか食べないアホボンです。
野菜達はキュウリを塩で揉んで昆布とか大根の青首と人参があったのでなますよりは白醤油で。ホウレン草にトマトに鯛に付いてた青じそを細かく切ったり。野菜はメインより量が多くなるのがお約束。

鯛を手に入れたので後は冷蔵庫の中味だけで勝負!
タンパク質多めなのは鳥なのに魚類摂取の多い北国の人だからだと思うよ。
最近滅入っててご飯がいい加減だったから今日のは手間をかけずに出来て満足しました。

PS3が帰ってきました

3日前に帰ってきたのに。
全く気付いていない子ルヒ。

(そろそろ内容のチェックをしておかないと)

腐れ縁

子ルヒは映画が好きです。
両親の部屋でコッソーーーリと布団に入りながら(←この辺り子ルヒ)
ホラー映画DVDをこそっと相棒が帰る前に観るのが好きです。

「子ナミーー!行くなーー俺が夜寝られなかったらどうするーー!?」

どうやら阿呆な子ルヒに付き合うお馬鹿な小娘が子ナミのようです。
(お馬鹿な子ほど見捨てられないらしい)
(その間にママとトランプしてるカルーちゃん)

トシミツ編だ!!

来週からは木曜は早く帰るぞーー!(がんばるぞ!)
会議があってもぶっちぎるぞーー!(それはマズイ!)

アニ魂の(何で一発で変換するんだ?)ラストに「土方のあんちくしょうの死体が4916体・・」と聞こえました!!絵柄が綺麗でした!!

来週からトシミツ編ですよ!!
絶対DVD買うけど撮るけど観るんだ!

あんたに○はこない

今年のクリスマスに向けて子ルヒ君
「ボクにも夢を!!ママ、ボクが可愛いならサンタさんに頼んでおいて!」

まて。引退のはずの白髭海賊団ですが?
とうがたって幕裏まで判ってる中坊は自分で夢を見るがいい。

白髭海賊団2007

白髭海賊団は今年も暗躍。
リクエストの物をリアルで探しに・・・・ないっ!
しかも発売直後なのにメーカーにもないらしい!

カルーちゃんの物なのにピンチ!!
(子ナミさんは「ママサンタのリサガスでいーよー」)

教えて貰ったネットでゲット出来ました!!!
・・の前の日に出張前の相棒に泣きついていた事を忘れてた。

今日の夜℡「おいゲットしたぞ」

ヤバーーーブッキングですか?
保険とするかヤフオクで売るか、どなたか欲しい人にお譲りするかでしょうか?

馴鹿祭 本番開始

はじめました。

よしっ!もっとかこう!(書き出す時間はドコニアルノ?)

君に届け

最近少女漫画を大人買いしました。といっても5冊ですが。
「君に届け」月マ連載中の学園物です。

主人公の女の子が個性的で可愛いんですよ!
ほのぼのした日常を描いて居るんだけどおあずけの極意でもの凄く嵌りました。
ダブルパロを考えたりは出来ないなぁ。純粋で素朴で可愛いんですよ。ちょっと有り得ないから主役なんだと思いつつ嵌りました。

ええ子ナミが(どっぷりはまりました)。
全巻彼女の本棚に格納されてしまいました。
カルーちゃんはやはりヒロインの恋する男の子に恋してます。

馴鹿祭

もう少しで祭りにします。

今回はサイトを使うしかできませんでした。
・・・お部屋を作る余裕がなかったの(爆)

今回の馴鹿は結構普通です。暴走系ではないつもり。
マイペースマイペース。

吐露オフ

昨日は仕事の予約を減らしてしまって有休を使ってお休みにしましてのおさんとデートしてきました。
本当に喋ったよねぇ。こぼしたしこぼしたし聞いて貰ったし。本当に判る人に聞いて貰えた。
これが良かった。心が幸せになったよ。

一応ね!鞄とかフワフワとか、傘とか(予定外にオレンジの超軽量折りたたみ傘を購入)玩具とか試飲コーナー(え?)をチェックしましたのよ。
その他もその途中もズーーーーーっと話してましたがね。

美味しいご飯を頂くのに「嫌いなものやアレルギーはありませんか?」の質問に遠慮皆無で「ヤマイモ」と答え、その他の材料にもケチをつけたりしたのに美味しい物を美味しく味わわせていただきました。ワインも美味しかったです。

ありがとうございました

おそらくは昨日のうちにサイトのカウンターが30万を超えておりました。
ありがとうございます。
数字は一つの目安ではありますが今はこだわりはありません。
それ以上の物を沢山、皆様に頂いて、支えられて来たなと思ってます。

ワンピ二次サイトとして開いてから6年を超えていつしか古株になってしまってますがその間にも色々な方と出会って、そしてサイトの移り変わりも見てきました。語り尽くせない縁も経験もしました。サイトの運営も色々あります。あるのが良いんです。

そう思えるのはただ続けることで得たものです。
私はここに静かに残って変わる物と変わらない物とを見ていきたいと思います。


マラソン大会

子ナミさんが例年怪我をするマラソン大会です。カルーちゃん怪我の後遺症途中です。
朝。
「子ナミ、頑張るなよ!ほどほどにな!」
「カルーちゃん!まだ足痛いんだから目標完走だぞ!」

目標レベルの低い我が家です。

でも子ナミさん途中まで一位キープ(最後には7位。勝ちをつかみに行かないタイプなので)
カルーちゃん50番より後ろ「胸がね、キュゥ~~~って痛くなんの」(ただの運動不足)

兄と妹

子ナミさんは家庭内騒動の半分以上を知っててこの一ヶ月も今後の展開も小さな胸を痛めてました。

カルーちゃん「え??パパが駅まで歩いてるの??ありえな~い!」(既にそうなって一ヶ月)
子ルヒ「え?ママが胃けいれん?胃潰瘍?胃出血?知らなかったよ」(自力で加療して止めました)

子ナミが不憫です

流行に半歩ズレ

クリスマス用背景チェンジが流行る中、
気分転換の為だけに背景いじるのは鳥です。
ようやくいじる気力に戻ってきたと言いますか、これを決めたのは子ナミだったり。


実生活の展開が本気で激動なので
(一部はみみっちく個人レベルでの激動だが、一部は絶対に一生に一度しかしたくない上に普通に生きてたら出来ないはずだよね?な経験をやりました)
流石の鳥の余力も空っぽです。でも何とか動いてます。頑張ってます。
酒も飲めるようになりました。(鳥の生存最低条件の一つだと思う)
メールを頂いたKさん。
 丁寧な挨拶をありがとうございます
メルフォを頂いたKさん。
 いつも気に掛けてくださってありがとうございます
返事はいつものことですが後で!!!

ゾロ誕の途中で沈んでしまったけどとても楽しませて貰ったんです!!
後日にでも知人様だけでも挨拶に回りたいです。
まだ 見て回る体力がないけど

ささやかな楽しみ

ようやく更新(撤退宣言を更新と言うなぁ!)で自サイトのTopページに久しぶりに行きました。こういう理由でもないとあまり踏み入れない所なんですよ。自分の足跡でカウンターが回られても萌えがないし。だからミスも気付きにくいんですが。


けどカウンターが大台な数字が近いように気がついて二日弱くらいでまた行ってしまいました。
小者の楽しみとお笑いアレ。

ぐるまゆ

娘達との間の罰ゲ-ムは

「濃いめの眉墨で顔にサンジの眉を描く」

自分で描いても受けますよ~~。目の前で見ると笑いが止まりません。

ワンピスタイリング

最新作を手に入れました。
相変わらず出来は良いです。
W7の休日の五種でガレーラの服とナミさんは水着v兄貴とサンジはいるけど今回ゾロは居ません(泣)そして元旦生まれのエースがw

既にシークレット二種を手に入れてしまったのでコンプリ宣言状態ですが(7/7で大当たり!)そのシークレットエースとナミの出来が良いの!!!
全身の色も揃いだしなぁ。

思わず二人を並べてお似合いだと(久々に)ときめいてみたり。
今までのバージョンは全部ゾロナミで並んでるもん!

今夜は48巻を見てニコニコしてます。

シンドリーちゃん可愛いし、SBSでフラロビ公認だなんて!(半分妄想入ってますが)

某変態魔獣のページは見ないけど。

所詮子ルヒ

テスト期間に突入しているらしい(おそらくはマイナー科目)子ルヒ君が今握っているのはゲームのコントローラー。
(「だってボク今まで勉強してたよ!」)

攻略本での研究は後日にしないかなぁ?

約束

カルーちゃんが嘘をつきました。
「今日の提出物、センセイに出した?」
「・・・うん!」
それ、落とし物として隣のおばあちゃんが届けてくれてるんだけど?

軽くおしりを叩いて絶対にダメとお約束しました。


娘の方が簡単に嘘をつく気がします。特性かな?ちっちゃくても女かな?
(息子は単にばれやすいだけかも)

宣言という名の言い訳

今日はお仕事の一日でした。
子ナミ君ありがとう(なにやら気遣いで疲れた模様)

そして一作積み残しですがゾロ誕を締めさせていただきました。
望外に沢山のご来場、本当にありがとうございました。
地味で萌えが少ない話ですがお目にかかれただけで充分幸せです。
11日に締める予定が個人的事情で書けなくなりました。
積み残しはそのうちサイトにでも小ネタとしてあげます。軽い物ですから。

この後は予定していたチョパ誕に掛ける体力がないのでそちらは誕生日前10日ほど開催の【チョッパー企画・前】として祭りにします。
本当に書きたいかなり脇道な萌えのない地味な話は【チョッパー企画・後】としてその後25日辺りからワンピ映画の上映前、冬の間には終わることを目標にしています。


中途半端はすみません。
プロフィール

かるら

Author:かるら
別名 鳥 。
三児の母。医療系職人。

最近の記事
最近のコメント
twitter
ブログ内検索
月別アーカイブ
九星
リンク