鳥小屋
ヲタ子ルヒとツンデレ子ナミとアイドルカルーちゃんとの日々
筋トレ
今はまっているもの
ピラティス
実際1年前の自分とは体型が一変しているのでいまからインナーマッスル鍛えてこの先20年今の体型維持したいのでがんばろーかなーーって。
面白いですよ筋トレって。やればやるだけ自分が変わる経験なぞ20歳前後くらいですわ。
スポンサーサイト
コメント(0)件
2009
☆花嫁にしたいキャラ部門 (※()内は昨年順位)
01 位 秋山澪 (初登場)
02位 桂ヒナギク (1位)
03位 逢坂大河 (初登場)
04位 朽木ルキア (初登場)
05 位 長門有希 (初登場)
06位 中野梓 (初登場)
07位 クローム髑髏 (10位)
08位 シェリル・ノーム (初登場)
09 位 平沢唯 (初登場)
10位 惣流・アスカ・ラングレー (初登場)
☆花ムコにしたいキャラ部門
01位 雲雀恭弥 (1位)
02位 坂田銀時 (2位)
03位 日番谷冬獅郎 (8位)
04位 六道骸 (4位)
05位 沖田総悟 (初登場)
06位 伊達政宗 (初登場)
07位 沢田綱吉 (6位)
08位 黒崎一護 (10位)
09位 セバスチャン・ミカエリス (初登場)
10位 土方十四郎 (初登場)
だそうですが。
正直野郎どものへたれっぷりから言って花婿にはしたくねーってかそれっくらいなら一人で良いですって思うけど。
娘曰く「銀ちゃんはお父さんの方がいい」
言い得て妙
コメント(0)件
銀魂v
はまってしまった子ナミさんに引きずられるように(むしろ喜んでついて行ってる気もするが)映画銀魂5回観ましたv
ワンピより多かったり(汗)
紅櫻編は半端無くシリアスで銀ちゃんかっこよくて銀妙だからもうやめられまへん。
映画は出来の良すぎるアニメよりも更に殺陣がかっこよく直されてます。キャラ同士の表情も書き出しも最高。
それに煽られたか原作の方があれだけしゃべる主人公が殺陣とコマに走って格好良すぎvvvvvvvv
今は辰五郎萌ラブで綾乃、次郎長ラブですよ
ワンピ愛は変わらないけどエースの衝撃に未だ載りまくり欠けていた筆が折られてしまい、麦藁欠乏故に愛を暖めているところ。鳥@原作派には逆風が吹いてます。
一番籤には体面を保ちながらも自分一回×2、強運の持ち主カルーちゃんに代引きを依頼×2、諦めきれずにもう一回とやりました。エースフィギュアが残ってる情報に飛んでゆくと既に籤が終わっているという鳥さんの不運は絶好調なのでエース中心に手に入れましたが、カルーちゃんが貰ってきてくれたノートのテーマが『ボンゾロちゃん』ええインペルダウンでボンちゃんの登場シーンです。
けど これって『ボンゾロちゃん』なんですよねぇ。
鳥はボンちゃんもゾロも大っっっっっっっっっっっっっっっ好きですがやはりパチものはパチものにしか見えない・・・・
ってか余計に気持ち悪いんですよ。
本物が 好きです。
コメント(0)件
PTA非推奨
GW最中は長期旅行をやめたのでのんびり (銀魂限定)映画とか掃除とかしてました
初日から観察して 銀魂映画の視聴者層は9割女の子です
女の子の定義としたら十代からあらさー位まで??
ちなみにいつもPTA推奨の漫画や映画とか、PTA否定的なマンガや雑誌の発表が最近あったけど海賊マンガのワンピは推奨に入っても拒否には入らないのが不思議。あれだけモザイクとかピーーーが入りまくりの銀魂は拒否17位に入ってるけど。
銀魂映画館で思ったのは「あちゃーーさっすが銀魂。鳥の他にPTA居ない映画じゃんか(笑)」
リピーターの熱意大好き。
コメント(0)件
得し物
GW中に得たもの
ブランドもんのバーゲンで徹底的に値引かれた長財布
某いつも一緒にご飯食べて美味しいご飯とかワインとかを教えてくれるお姉様(っていったら誰でもわかるよねーN姉様)に良いよって言って貰ってたんだけどなにせ鳥は『手に持つなら小さいのが良い!』って人なので避けていたんですが。GWに受けたデパートのお誘いバーゲン先で一目惚れ。
しかも今使ってる財布君は既に修理何回させれば良い訳ーー?なくらいに壊れるし。
いっきに中身が視野に入るし、なにより扱いやすい。
現実って自分に向いた物にこだわりがちだけど、じつは他人の方がよく見えてるって事はあるよなぁ。
コメント(0)件
もうすぐルフィのお誕生日だ
中三の作品ですか!?
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/09/0000198409/21/img837d3043zik8zj.jpeg
コメント(0)件
オレはやるぜ
さて。
過去バナばっかになるけどやりたいほーだいーーー!
(ってことで今から二週間くらい遡りまーーす)
コメント(0)件
|
ホーム
|
プロフィール
Author:かるら
別名 鳥 。
三児の母。医療系職人。
最近の記事
ある日の出来事 (03/31)
仲良し父娘3 (11/23)
仲良し父娘2 (11/23)
2013ナミ誕 (06/28)
家族三景 (06/13)
過ぎたるは (06/13)
no "sukima" life (04/24)
愛溢れる日々 (04/14)
4/1/2013 (04/01)
第27話克服の時間 (01/21)
最近のコメント
かるら:11/11 (12/20)
山口孝志 天下無双:11/11 (11/23)
かるら:追い風? (11/30)
かるら:万歳!!!! (07/23)
かるら:お誕生日おめでとう (07/23)
ひぃろ:万歳!!!! (07/10)
twitter
ブログ内検索
月別アーカイブ
2014年03月 (1)
2013年11月 (2)
2013年06月 (3)
2013年04月 (3)
2013年01月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年08月 (3)
2012年07月 (7)
2012年06月 (5)
2012年05月 (5)
2012年04月 (7)
2012年03月 (2)
2012年02月 (3)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年10月 (11)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (8)
2011年06月 (2)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (4)
2011年01月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (7)
2010年09月 (15)
2010年08月 (17)
2010年07月 (13)
2010年06月 (20)
2010年05月 (7)
2010年04月 (26)
2010年03月 (20)
2010年02月 (29)
2010年01月 (47)
2009年12月 (39)
2009年11月 (24)
2009年10月 (23)
2009年09月 (27)
2009年08月 (29)
2009年07月 (33)
2009年06月 (23)
2009年05月 (24)
2009年04月 (29)
2009年03月 (34)
2009年02月 (27)
2009年01月 (16)
2008年12月 (25)
2008年11月 (37)
2008年10月 (29)
2008年09月 (31)
2008年08月 (28)
2008年07月 (40)
2008年06月 (27)
2008年05月 (15)
2008年04月 (18)
2008年03月 (31)
2008年02月 (33)
2008年01月 (43)
2007年12月 (43)
2007年11月 (39)
2007年10月 (42)
2007年09月 (36)
2007年08月 (43)
2007年07月 (40)
2007年06月 (53)
2007年05月 (45)
2007年04月 (31)
2007年03月 (34)
2007年02月 (40)
2007年01月 (50)
2006年12月 (48)
2006年11月 (12)
九星
-
方位学
-
リンク
鳥小屋~ワンピース二次小説
蜜柑狩(ナミ誕作品集)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する