鳥小屋
ヲタ子ルヒとツンデレ子ナミとアイドルカルーちゃんとの日々
えるしゃだい
テレビ画面から『これで終わりと思うなよ』と聞こえた。
ゲーム えるしゃだい でどうやら子ルヒがやられた模様。
子ルヒ(呪)「これで終わりと思うなよ」
鳥(即答)「阿呆 これで終わりじゃ」
it's time to sleep for child.
スポンサーサイト
コメント(0)件
なんだかね
なんだかね。
泣けてきた。
ワソピース時代を知ってるけどこれは別。
http://www.toei-anim.co.jp/op_ms/
コメント(0)件
祈
今回の震災関連の事故を含めてネットでは正論がえらくまかり通ろうとしている事が私はしんどい。
私にとっての正論とは日教組を始とした教育界が子供達に『夢』を見せようとして『理想』つまり有り得ない事を現実のように語ってる事とか。公務員の労組や職場の倫理が『~で有るべきだから~でなくてはならない』と権利を語る事に似ている。
現実はもっと汚いから。
競争も嫉妬心も優越感も差別も利益も危険も失墜もあって当たり前なのに
『そんな悪いモノはない世界が当たり前』
そう語る人達がしんどい。
それは多分反論する自分が悪い人に思えてしんどくなる事と同じなのだろうけど。
そして思うのだ『正論はしんどい』
今回の震災で日本の人達は凄く大きくもささやかにも皆が傷ついてしまったし今も傷つき続けている
直接の被害者は当たり前で、それでもその中でも格差はきっと日に日に増えて行く
そして揺れに付き合うエリアの方は生活の一部と心の多くを捧げさせられて。
そして被災違いの人も情報の痛さと共に寄り添えないやるせなさに心がささくれ立つ。
誰が良いとかよくないとかじゃない。
皆の心が、ただ、しんどいのだ。
だから心は「整える」と言う本が売れているという。
少しずつ,ほんの少しずつ 癒えてゆきますように
コメント(0)件
進化形?
春から仕事が一つ増えました
春からまた小学校最終学年カルーちゃんちのPTAを引き受けました
春から今度は参観にすら行った事もないのに中学生最終学年子ナミさんちのPTAも引き受けてしまいました。
鳥だったはずなのに夕鶴になってく気持ち。
これって進化?退化?それとも加齢?
きっと羽とか毛を抜いて何かを織ってるんだよ。
コメント(0)件
肉体支配
昨朝お腹が壊れました。かなりしんどいペースで。
出勤途中もヤバヤバなくらいで、今回ばかりは負けを覚悟しました。
仕事スタート
一切がストップ。全く仕事中問題なし。
ところが夕方全部終わったら(帰り道米を買うとかも含めて)一気に回復(ってか改悪?)うわーーーんって体が乾ききってました。
あいかわらず非常時には体が脳にコントロールできる能力は衰えていないようで。
コメント(0)件
爪
キャベツさんとバトル
こちらの武器は「ピーラー」
しかし微妙にカッティングが悪い。
そしてキャベツの抵抗空しく半分以下になったその時
「こわーーーーーーー」
鳥さんの親指の爪が滑らかに『縦に』半分になってました。
何とか末端はくっついてるし出血はちょっとなので絆創膏で保存的に封印。
左手の爪だけで良かった・・・のかな?
そして事件当時半径1m以内にいた子ルヒ君も殿様も一切感心無くスルー。諦めておりますが
コメント(0)件
四月馬鹿結果報告
20110401の嘘の日に書いた文章のうち軽い方は幕間の捏造程度なのでこちらと感想に転載。
感想ページが携帯じゃ見られない可能性高いのでここにも。 嗚呼時代を感じつつ。
PC派にはどっちも同じです。
もう一つの方は軽くても文章として小説ページに置いてます
続きを読む
コメント(0)件
るび
子ナミさんの今夜のみっしょん 直筆作成中
1 (観られないママの代わりに)アニメ銀魂’を『生で』観る
2 今夜の夕食を19:00にオーブンに入れる
メニュー『鳥(かるら)のオーブン焼き』
待て?そのルビは何だ???
コメント(0)件
感謝
エイプリルフールご来場と拍手をありがとうございました。お言葉もありがとう!
当日は寝不足のお陰で寝倒してしまいました。
自分的には夕方にいちごのシャンパーニュ飲ませて貰ったりロゼワインを買ったり。10年後に娘達と飲むワインを買ったり。
酒ばっか!(笑)
今回の嘘はサイトの趣旨を変えました程度の軽い嘘と嘘ネタ文と捏造文一本ずつ程度しかも当方には珍しくゾロナミ二人の間は『微妙な仲間』な状態でした・・が読めなかったでしょうか?隠しとかなーんにも無いシンプルさというか・・変えた趣旨が趣旨だけにあまり捻りたくなかったので本当にシンプルでしたが。
そして募金話の報告。
まず協力ありがとうございました。当初無難に日赤に募金と思っていましたが、今すぐ使って貰えるのではと考えてこちらに拍手頂いた10名分 × X円を半分ずつ入金しました。沖縄から寒い相馬市で活動中の方々と機動力の使えるヘリコプターって一回飛ばすのに数10万かかるんですか!?って納得したので。
http://8dori.biz/index.php
http://www.flyingarrows.aero/prayforjapan/
コメント(0)件
御礼
当サイト恒例の四月馬鹿騒ぎ 御付き合いありがとうございました
コメント(0)件
四月馬鹿2
あげてみると小さい画面では読みにくいページになったかもなぁ
微妙に改装するかも(実はチキン)
・・・・・
いじってみたけどもう良いかなと。
css久しぶりに書いてみたら最初穴だらけだった。しょぼーーん
コメント(0)件
今年も四月馬鹿
ラフレシアまで従えたキャプテンウソップお誕生日おめでとう。
rokiさんちもぴいさんちも10周年だ。おめでとう。
って私ら長い付き合いになったよねぇ。この付き合いに乾杯v
さて今年も鳥小屋は四月馬鹿にちょっぴり嘘ついてます。嘘テーマで一ネタやってます。
【平常運転】をモットーに今年も頑張りました。今の自分が出来る事って事で。
けど今年はゆるゆるだから舞台裏(ここ)は今日から公開してます。
以前は一日黙って耐えたものですが、年を取ったねぇと。
そういえばこの四月馬鹿をうちはいつからやってるっけ?と過去日記を繰ると2003年でした。
日記に一言『4番目妊娠しました』ネタで。
今年の嘘『復興応援サイトに変身』ですが書く事の速度が落ちてしまった自分の復興にもなったら・・有り難いかなってのが本音かも。
ここまで御付き合い下さる方にお願いが一つ。
今日だけ日記に拍手付けてます。今日の企画が悪くなければ押して下さい。
これを今日の自分的記念に掛け算してささやかにする個人募金額(日本赤十字さんに預けるので)を決めたいななどと他力に思ってます。(ツイートのレスもメルレスも勝手にこちらでカウントする予定な位にあばうと・・笑)
コメント(0)件
|
ホーム
|
プロフィール
Author:かるら
別名 鳥 。
三児の母。医療系職人。
最近の記事
ある日の出来事 (03/31)
仲良し父娘3 (11/23)
仲良し父娘2 (11/23)
2013ナミ誕 (06/28)
家族三景 (06/13)
過ぎたるは (06/13)
no "sukima" life (04/24)
愛溢れる日々 (04/14)
4/1/2013 (04/01)
第27話克服の時間 (01/21)
最近のコメント
かるら:11/11 (12/20)
山口孝志 天下無双:11/11 (11/23)
かるら:追い風? (11/30)
かるら:万歳!!!! (07/23)
かるら:お誕生日おめでとう (07/23)
ひぃろ:万歳!!!! (07/10)
twitter
ブログ内検索
月別アーカイブ
2014年03月 (1)
2013年11月 (2)
2013年06月 (3)
2013年04月 (3)
2013年01月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年08月 (3)
2012年07月 (7)
2012年06月 (5)
2012年05月 (5)
2012年04月 (7)
2012年03月 (2)
2012年02月 (3)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年10月 (11)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (8)
2011年06月 (2)
2011年05月 (6)
2011年04月 (12)
2011年03月 (4)
2011年01月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (7)
2010年09月 (15)
2010年08月 (17)
2010年07月 (13)
2010年06月 (20)
2010年05月 (7)
2010年04月 (26)
2010年03月 (20)
2010年02月 (29)
2010年01月 (47)
2009年12月 (39)
2009年11月 (24)
2009年10月 (23)
2009年09月 (27)
2009年08月 (29)
2009年07月 (33)
2009年06月 (23)
2009年05月 (24)
2009年04月 (29)
2009年03月 (34)
2009年02月 (27)
2009年01月 (16)
2008年12月 (25)
2008年11月 (37)
2008年10月 (29)
2008年09月 (31)
2008年08月 (28)
2008年07月 (40)
2008年06月 (27)
2008年05月 (15)
2008年04月 (18)
2008年03月 (31)
2008年02月 (33)
2008年01月 (43)
2007年12月 (43)
2007年11月 (39)
2007年10月 (42)
2007年09月 (36)
2007年08月 (43)
2007年07月 (40)
2007年06月 (53)
2007年05月 (45)
2007年04月 (31)
2007年03月 (34)
2007年02月 (40)
2007年01月 (50)
2006年12月 (48)
2006年11月 (12)
九星
-
方位学
-
リンク
鳥小屋~ワンピース二次小説
蜜柑狩(ナミ誕作品集)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する