fc2ブログ

ヲタ子ルヒとツンデレ子ナミとアイドルカルーちゃんとの日々

じんくす?

スマホ流行りのこのご時世ですが私の携行物は「小さい、軽い、負担にならない」が身上であります。旅先からでも持ち帰るよりは送る方が心理ストレスがありません。当然日傘@歩く女性の必需品も同じ傾向です。
その分鞄に入れっぱなしです。(そして私は忘れ物をしなくなった!)
傘は雨が降らない為のジンクスアイテム。

「え?ママ、ごめん」
ソファにたまたま置いておいた日傘が子ルヒのお尻に踏まれてぽっきり。軽量傘の運命はあまりに脆く儚く、きっと太猫pouxさんの体重にも負けるでしょう。

そして、今日にわか土砂降りな大阪でした。
スポンサーサイト



民間出身なりたてほやほやの校長先生と話す機会があったほんの数分はなかなかの衝撃だった。
 「教育に志があって応募した」「だがこの二ヶ月が二年にも思える」「職員の常識が一般と解離しすぎている」 

自分が他業種に飛び込む事も、他業種から来た上司に20年やってきた自分の業界の常識を否定される事もどちらも多大なストレスである事は想像に難くない。私もまだ、たかがこの年齢。経験値は他者には量りがたいだろうがゆずれないようにも思うこの年頃のプライド。

だがそれらを乗り越えて相手の視点で物を見るという得難い経験を受難というより柔軟にとらえる事が出来る自分でありたいと願った。
自分の生活のどの点においても。

上下関係

調理中に可燃性のフライ返しの取っ手がコンロで炎を上げてました。
あらあらと反対側を取って水につけて消化したところに
カルーちゃん「どーしたのー?」
鳥「♪燃えちゃった-燃えちゃった-♪」
とAKB48して返したところ乗ってきたので二人で笑いながら
鳥&カルー「♪燃えちゃった-yes!」
とハイタッチしてたら
子ナミさん「yes!じゃないでしょ!!」と一喝

ごめちゃいorz

双子


ご好意で双子になりました。

2012/05/05

ルフィお誕生日おめでとう!!

そしてようやく4/1の作品の整理と加筆付きで小説ページにお片付けしました。
ハンコックとエースの三部作の最終話です
プロフィール

かるら

Author:かるら
別名 鳥 。
三児の母。医療系職人。

最近の記事
最近のコメント
twitter
ブログ内検索
月別アーカイブ
九星
リンク